あたたかい日本酒を味わおう!ぬる燗や熱燗に合う簡単おつまみ
【画像のレシピ:煮るだけ!あぶすき鍋】
日本酒は、冷酒・常温・燗酒と、さまざまな温度で楽しめるお酒です。
特に寒くなると、ぬる燗や熱燗などのあたたかい日本酒が飲みたくなりませんか?
あたたかい日本酒を楽しむなら、お燗にぴったりのおつまみも用意したいところ。そこで今回は、ぬる燗や熱燗に合う簡単おつまみをご紹介します。
Contents
あたたかい日本酒でほっこりしよう♪
「あたたかい日本酒=熱燗」もしかしたら、そんなイメージを抱いている方が多いかもしれません。
実は、あたたかい日本酒(燗酒)は、温度によって呼び方が変わります。
熱燗(あつ燗)は、50度~55度に温めたお燗を指します。ぬる燗は、40度~45度のお酒のこと。その他にも、人肌燗(ひとはだかん)、上燗(じょうかん)などさまざまな呼び方があります。
【温度別の呼び方についてのコラムはこちらから】
→日本酒の「冷や」と「冷酒」の違いは?知っておきたい温度別の呼び方
温めて飲むなら、味わいが芳醇な日本酒が最適です。中でも酸味やアミノ酸(旨味)の多いものがぬる燗・熱燗にぴったり。純米酒や本醸造酒は、温めて飲むとおいしい種類です。特に生酛(きもと)造りの純米酒は、燗酒にとても向いています。
【生酛(きもと)造りについてのコラムはこちらから】
→「生酛(きもと)造り」ってどんな製法?「山廃仕込み」との違いとは
逆に味わいが軽やかでフルーティーなものは、燗酒にはあまり向いていません。種類でいうと、吟醸酒や生酒が当てはまります。
ぬる燗や熱燗に合う!簡単おつまみレシピ
1.煮るだけ!あぶすき鍋
元々は精進料理ですが、少し濃い目の味付けにすることで、おつまみとしてもおいしくいただける「あぶすき鍋」。油揚げのすきやきが語源です。今回は、冬が旬の長ねぎと水菜を入れたレシピです。
作り方は、簡単。はじめに油揚げをザルに入れ、お湯をサッとかけて余分な油を落としておきます。長ねぎ、水菜は食べやすい大きさにカット。油抜きをした油揚げは四角に切ります。
鍋に、めんつゆとカットした具材を入れます。市販のめんつゆはメーカーによって濃さが違うので、水の量は味をみながら調整してください。火が通るまで煮たら、できあがり。
旬の野菜は、甘味や旨味、栄養価が豊富なのが特徴です。特に長ねぎは、冬が一番柔らかく、煮込むと溶けるようにおいしくなります。
野菜と油揚げの旨味が詰まったあぶすき鍋は、熱めのお燗にぴったりの一品です。
2. トローリ濃厚!白子のショウガ煮込み
白子は、下処理が大変だから、居酒屋さん限定のおつまみ……と思っていませんか?実は、ご自宅でも簡単に白子のおつまみができるんです!
まず、白子を軽く水洗いして汚れを取ります。水気を切り、食べやすい大きさにカットしてから、湯通し。10秒ほどでサッとあげるのがポイントです。
湯通しした白子を氷水につけて、身を引き締めます。これで下処理は完了です。
次に、鍋にしょうゆ、砂糖、日本酒、日本酒と同量の水、千切りにしたショウガを加えます。煮詰めてから、下処理をした白子を入れ、サッと茹でたら完成です!長時間煮込むと煮崩れしてしまうので、早めに鍋からあげ、ネギを散らします。
濃厚な白子と甘辛いタレが相まって、お燗のコク・旨味をより深めてくれます!
3. さくさく!レンコンチップ
レンコンも冬が旬の野菜。ビタミンCが豊富で免疫力アップに期待ができるため、風邪をひきやすい冬にはぴったりの食材です。
作り方は、はじめにレンコンを薄くスライスします。スライサーを使うのもOK。
薄くスライスしたレンコンを一度酢水にさらしておきます。レンコンの水気を取ったら、小麦粉を薄くまぶし、180度程に熱した油で揚げます。こんがりきつね色になったら取り出し、塩をまぶして完成です。
お好みで青のりをまぶしたり、カレー粉をまぶしたりしてもおいしくいただけます!さくさくとした食感がやみつきに。レンコンの甘味が、お燗のおいしさを引き出してくれます。
おわりに
今回は、あたたかい日本酒に合うおつまみをご紹介しました。
燗酒は、少し手間がかかりますが、日本酒の良さが出る湯せんがおすすめ。旨味が出て、日本酒本来の味わいを楽しむことができます。
また、日本酒を少し料理に加えてみるのもポイントです!旨味が増して、より一層お燗に合うおいしいおつまみができあがります。
おいしい燗酒とおつまみで、寒い季節を楽しみましょう。
※レシピの画像はイメージです
1717年(享保二年)、灘の西郷で米屋の副業としてスタートした沢の鶴の酒造り。「米を生かし、米を吟味し、米にこだわる」酒造りは創業から300年以上も続く伝統です。
これまでにモンドセレクション世界酒類コンクールにて数々の賞を受賞。2007年には10年間連続で最高品質の商品を生産してきた企業に授与される最高栄誉賞(THE CRYSTAL PRESTIGE AWARD)も受賞するなど、日本酒業界において数々の功績を残しています。
沢の鶴はこれからも日本酒文化を大切にしながら、みなさまの毎日の食事がもっと美味しくなるお酒造りを続けていくと共に、このWEBメディア『酒みづき』を通して、より多くの方々に日本酒の美味しさや楽しみ方に関する情報をお届けしてまいります。
沢の鶴コーポレートサイトはこちら
沢の鶴公式オンラインショップはこちら
※お酒は20歳になってから。お酒は楽しく適量を。飲酒運転は、絶対にやめましょう。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児に悪影響を与えるおそれがあります。
最新記事 by 沢の鶴株式会社 酒みづき編集部 (全て見る)
- 節分の「恵方呑み」とは?お酒で楽しむ大人な節分! - 2025年1月17日
- おでんには日本酒が合う!おでんと合わせたい日本酒の選び方や出汁割りの作り方 - 2024年12月26日
- バレンタインプレゼントは日本酒を!酒好きの男性に贈りたい日本酒5選 - 2024年12月10日