お肉と日本酒のマリアージュを楽しもう!肉料理に合う日本酒の選び方
「日本酒に合う料理」と聞くと、どんな料理を思い浮かべますか?魚料理や和食をイメージする方が多いかもしれませんが、日本酒は肉料理と合わせて楽しむのもおすすめです。
今回は、日本酒と肉料理のおすすめな組み合わせをご紹介します。特別な日の外食や普段の夕食で、お肉と日本酒のマリアージュを楽しんでみませんか?
Contents
日本酒の種類によって料理を合わせよう
日本酒に合う料理は、日本酒の種類によって変わります。まずは、種類ごとに違いのある日本酒の味わいや特徴を見ていきましょう。
日本酒は、原料や醸造方法などによってさまざまな種類に分けられますが、ここでは大きく4つに分類してご紹介します。
・吟醸酒
・純米酒
・本醸造酒
・普通酒
吟醸酒
米と米麹、水、またはこれらと醸造アルコールで造られているお酒です。精米歩合は60%以下。米をさらに磨いた精米歩合50%以下のお酒は、「大吟醸酒」に区分されます。
華やかな香りが特徴的で、さっぱりとした素材の料理に合わせるのがおすすめです。
純米酒
純米酒は、米、米麹、水のみを原料にした日本酒。吟醸酒と異なる点は、醸造アルコールを加えていないことと、精米歩合に規定がないことです。
醸造アルコールを原料に含まない吟醸酒は「純米吟醸酒」、「純米大吟醸酒」で、純米酒に区分されます。
純米酒の魅力は、お米のふくよかな味わいとコク。さまざまな料理に合わせやすいといえますが、特に濃い味付けの料理にぴったりです。
本醸造酒
本醸造酒は、米、米麹、水、醸造アルコールを原料とした日本酒です。純米酒との違いは、精米歩合が70%以下であることと、添加できる醸造アルコールの量に規定があります。
本醸造酒は、香りが程よくスッキリしているため、日本酒初心者の方にも飲みやすいでしょう。繊細な味付けの肉料理や、素材の味をそのまま楽しめる料理と相性が抜群です。
普通酒
これまでお伝えした本醸造酒や純米酒は、精米歩合や麹米の使用割合、醸造アルコールの添加量などに制約がある「特定名称酒」です。
一方、普通酒は、この特定名称酒に当てはまらない日本酒のことを指します。
原料や製造方法に規制がない分、酒蔵ごとの特色が出しやすく、さまざまなタイプの普通酒が造られています。基本的には、毎日飲んでも飽きがこないように造られていますので、どのような種類の料理にも合わせやすいのが特徴です。
肉料理に合う日本酒を選ぶポイント
日本酒の大まかな特徴がつかめたところで、肉料理に合わせる際のポイントをご紹介します。
ステーキに合わせるなら「味わい重視の純米吟醸酒」
味付けの濃い肉料理や、ジューシーなステーキなどに合わせるなら、純米酒が良いでしょう。純米酒の中でも深いコクと旨み、香りのおだやかな、味わい重視の「純米吟醸酒」がおすすめです。
また、味付けが濃くなくても、肉自体の味が濃厚な鹿肉や猪肉などのジビエ料理にもよく合います。
「ステーキには赤ワイン」というイメージを持っている方は、日本酒との相性の良さにきっと驚くことでしょう。
しゃぶしゃぶには「吟醸酒」がぴったり
程よく肉の油が落ちたしゃぶしゃぶには、スッキリとした味わいの「吟醸酒」がおすすめです。
他にも、あっさりとした味付けの鍋料理全般、塩味の焼き鳥などにも吟醸酒をおすすめします。
焼肉を食べるなら「純米酒」「本醸造酒」で
濃い味付けのタレで食べる焼肉には、ステーキ同様に「純米酒」が良いでしょう。また、
焼肉は味が濃いだけではなく脂分も多いため、口中をスッキリさせてくれる「本醸造酒」もおすすめです。
他にも、タレ味の焼き鳥にも純米酒がよく合います。
おわりに
今回は、肉料理に合う日本酒についてご紹介しました。
日本酒は数多くの種類があり、その種類ごとに特徴や風味が変わるため、相性の良い肉料理も異なります。自分にとってベストマッチな、肉料理と日本酒のマリアージュを見つけてみてはいかがでしょうか。
1717年(享保二年)、灘の西郷で米屋の副業としてスタートした沢の鶴の酒造り。「米を生かし、米を吟味し、米にこだわる」酒造りは創業から300年以上も続く伝統です。
これまでにモンドセレクション世界酒類コンクールにて数々の賞を受賞。2007年には10年間連続で最高品質の商品を生産してきた企業に授与される最高栄誉賞(THE CRYSTAL PRESTIGE AWARD)も受賞するなど、日本酒業界において数々の功績を残しています。
沢の鶴はこれからも日本酒文化を大切にしながら、みなさまの毎日の食事がもっと美味しくなるお酒造りを続けていくと共に、このWEBメディア『酒みづき』を通して、より多くの方々に日本酒の美味しさや楽しみ方に関する情報をお届けしてまいります。
沢の鶴コーポレートサイトはこちら
沢の鶴公式オンラインショップはこちら
※お酒は20歳になってから。お酒は楽しく適量を。飲酒運転は、絶対にやめましょう。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児に悪影響を与えるおそれがあります。
最新記事 by 沢の鶴株式会社 酒みづき編集部 (全て見る)
- おでんには日本酒が合う!おでんと合わせたい日本酒の選び方や出汁割りの作り方 - 2024年12月26日
- バレンタインプレゼントは日本酒を!酒好きの男性に贈りたい日本酒5選 - 2024年12月10日
- お歳暮・お年賀に日本酒を贈ろう!お歳暮・お年賀におすすめの日本酒5選 - 2024年11月25日