純米大吟醸 NADA88 なだ はちじゅうはち

商品の特長

“酒米イノベーション”

前代未聞のチャレンジから生まれた日本酒
先進的な開発技術と営農ノウハウをもつ「ヤンマー」。
三百年にわたる伝承の醸し技と品質へのこだわりを受け継ぎ、日本酒を造り続ける「沢の鶴」。
この両社が協力し、“日本の米作り、日本の農業を変えたい”という熱い志のもと、
新しい酒米を作るために発足されたのが「酒米プロジェクト」です。

名前の由来

米の字を分解すると、八十八。
米の栽培や酒造りにはそれほど手がかかるといわれています。
それでも、灘の地で、米にこだわり続ける沢の鶴の熱い思いを込めてNADA88とネーミングしました。

純米大吟醸 NADA88

プロジェクトでうまれた新しい酒米「OR2271」。その酒米の特長を余すところなく活かしたのが、純米大吟醸酒 NADA88 。米洗いから浸漬工程では繊細な処理が必要で、酒造りの腕が試されました。仕込配合や発酵温度にも徹底してこだわり、原料由来の甘みを活かすことと、香りの高いお酒に仕上げることを心がけました。

SDGsに貢献

酒米プロジェクトの“新しい酒米を作る”という活動は、日本酒や農業の持続可能な未来を切り拓き、SDGsに貢献する活動です。
年を重ねる度に酒米の改良は進み、その酒米を使って醸し出す日本酒もあらたな価値観で挑戦しました。

味わい

キレの良い米の甘み。
グラスから立ち上がる果実香が特長的で、口に含むと梨やバナナを思い起こさせます。
米由来の甘味と、品のある旨味が感じられる、滑らかな味わいのお酒です。
ぜひ、10度くらいまで冷やして、口の広いワイングラスでお楽しみください。

『NADA88』
ブランドサイト

NADA88

NADA88

沢の鶴×ヤンマー「酒米プロジェクト」開発商品 6年間の集大成

味と特長

キレの良い米の甘み。
グラスから立ち上がる果実香が特長的で、口に含むと梨やバナナを思い起こさせます。
米由来の甘味と、品のある旨味が感じられる、滑らかな味わいのお酒です。

酒質
純米大吟醸酒
甘辛度
甘口
タイプ
香りの高いタイプ
精米歩合
47%
アルコール分
15.0%
日本酒度
-16.0
酸度
1.6
アミノ酸
1.4

原材料

米(日本産)・米麹(日本産米)

内容量と価格・JANコード

180ml
2,000円
4901808039352

※価格はメーカー参考小売価格【消費税込】です。

保存方法

冷暗の所で保管の上、開栓後はお早めにお飲みください。

オンラインショップで購入する

※発送は、日本国内のみとなっております。

おすすめ飲み頃温度

10℃ 近辺

 (口の広いワイングラスでお楽しみください。)

食材の風味がはっきりしていて、味付けが素材を生かすタイプの料理と相性が良い。