お客様からよくいただくお問い合わせをまとめております。
しぼったままの日本酒は、淡い黄みがかった色合いをしています。これは、原料である米の成分や、発酵によって生み出された成分によるものです。純米酒のように内容成分が濃醇であったり、熟成期間が長いと色合いが濃くなります。また、保存状態によっても着色する場合があります。温度の高い場所や、日光のあたる場所、蛍光灯の光が直接あたるような場所での保管はおやめください。
日本酒は他の食品と違い、アルコールが含まれているため、すぐに腐食することはありません。 飲用されてもお体に差し障ることはありませんが、お酒の風味が変化していることが考えられますので、お酒の色や味をご確認いただいた上で、お料理酒などとしてご使用ください。 尚、茶色く変色している場合は、お料理の風味を損なうおそれがありますので、おすすめできません。
未開栓の場合、通常のお酒では製造年月より約1年。生貯蔵酒では約9ヶ月。生酒で約9ヶ月を美味しく飲める期間とさせていただいております。(これらの期間は目安で、保存状況等で変化することがあります。)
涼しく光の当らない場所での保存をお願いいたします。開封後は速やかにお飲みください。
日本酒の甘さ、辛さの目安となる数値です。 水の比重を±0とした時に、糖分を中心としたエキス分が多いお酒はマイナスの値が大きくなり、甘く感じられます。反対にエキス分が少ないお酒はプラスの値が大きくなり辛く感じられます。 また、日本酒の中に含まれる酸度にも影響され、酸が多いと辛く感じられ、逆に少ないと甘く感じられます。
「酸度」とは
日本酒の味(酸味、旨み)を構成する有機酸(リンゴ酸、クエン酸、コハク酸、乳酸、酢酸など)の量を相対的に示す数値です。 これらの酸と、糖分の微妙なバランスによって日本酒の風味が特徴付けられます。
「アミノ酸度」とは
日本酒の味(コク、旨みなど)に大いに関与するアミノ酸の量を相対的に示す数値です。 日本酒には、アルギニン、チロシン、セリン、ロイシン、グルタミン酸など約20種類のアミノ酸が含まれおり、旨み、甘味、酸味や苦味を形成しております。
成長段階の未成年者の飲酒は、脳や身体にさまざまな影響を受けやすく、アルコールを分解する酵素の働きも弱く、若年者ほど急性アルコール中毒やアルコール依存症になることが高くなります。 また、酒類販売店や飲食店で未成年者と知って酒の販売をしたり、供与することも禁じられています。
厚生省指定検査機関にて安全性が確認された食品用の金箔を使用しておりますので、そのままお飲みいただいても問題ありません。
アルコール14度の日本酒1合(180ml)には約170kcalのエネルギーがあります。この内の80%以上は、アルコール由来のエネルギーです。 残りは日本酒に含まれる糖分などのカロリーです。 アルコール由来のエネルギーは「エンプティー・カロリー(空のカロリー)などとも呼ばれ、すぐ熱などに変わって消費されてしまうため、飲酒後の体重増に及ぼす影響は小さいと考えられています。 むしろ、日本酒を飲むと食欲が増進し、多めに食事や肴を食べてしまい、その結果体重が増えることが多いようです。
お酒の醪(もろみ)に含まれる、(米)デンプン、たんぱく質、少量のアルコールなどです。
酒粕の表面に現れる白い粉状のものは酒粕の旨味成分であるアミノ酸の結晶です。
酒粕に含まれているアルコールは、火を入れることにより揮発されるためお子様が召し上がっても大丈夫です。また、酒粕は栄養価の高い食品です。
酒粕は、中に含まれる酵素により熟成の段階で着色していきます。
着色は、「白色 → ピンク色 → 黄金色 → 茶褐色」と変化します。
ピンク色でしたらアミノ酸が多く含まれ美味しくなります。それ以上の黄金色になりますと、漬物の材料として使用された方が良いと思われます。
酒粕は熟成が進みますと、着色と同時に柔らかくなります。着色および柔らかくなるのを抑えるには、ラップで密封して冷凍をすると抑えることができます。
酒粕が茶色くなってしまいますと野菜を漬けることに使用した方がよいと思われます。
お客様からのご意見、ご感想、お問い合わせを、電話・Eメールで受け付けております。
◆年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)は休業させていただきます。
お問い合わせに関しましては、1月6日(月)以降順次対応させていただきます。
予めご了承くださいませ。
078-881-1269
(9:00〜17:00/土・日・祝日を除く)
※お問い合わせの際は、下記事項をご確認のうえ、お問い合わせ願います。
・お問い合わせには、平日午前9時から午後5時までの間(土日祝日、盆・年末年始など休日を除く)に対応させていただいております。
・土日祝日、盆・年末年始をはさむ場合や、お問い合わせの内容によっては、お返事までに日数がかかる場合があります。
・お寄せいただいたすべてにお返事を差し上げられない場合があります。
・メールにてお問い合わせいただく際は、お名前、住所、電話番号をご記入ください(お客様の住所や電話番号は、最寄りの商品取扱店をお知らせしたり、おたずねの内容により郵送や電話でお返事する場合などに必要です。)
・内容によっては、電話や手紙で回答させていただく場合がございます。
・お客様ご本人にお送りするものでありますので、転載、転用、二次利用はご遠慮ください。
当社は、個人情報保護の重要性を認識し、プライバシーポリシーを定め、それに従い、個人情報の適切な保護に努めております。
お客さまとの通話は、内容を正確に把握し、また、サービスの向上、オペレーターの教育、円滑な業務遂行を目的として、原則録音させていただきます。ご理解とご協力のほどお願いいたします。